セレクタといわれる、スタイルシートがかかる範囲の指定部分があります。
▽セレクタ例
.style01{
color: #ff0000;
}
この場合「.style01」がセレクタです。
「color: #ff0000;」部分は任意のスタイルシートが入ります。
div#box01 .style02{
font-weight: bold;
}
この場合「div#box01 .style02」がセレクタです。
(「div#box01」をセレクタ1、「.style02」をセレクタ2と
区別する場合もあります)
「font-weight: bold;」部分は任意のスタイルシートが入ります。
このセレクタで、全称セレクタという、
全てのタグを指し示す「*(アスタリスク)」を記述する場合があります。
...続きを読む