2014年09月08日

雑談

打合せの時には、できるだけ雑談をするようにしている。

内容は本筋から派生していった連想から、
まったく本筋とは違う飛躍したようなことまで。

営業的なアイドリングトークって意味もあるけれど、
雑談をしながら面白い方向性を探っている感じ。

他愛もない出来事についてや、その時々の思いつき、などなど、
もともとしゃべり好きというのもあるけれど、
一つのことから連想していくから、話しは尽きない。

雑談、そのなかにクリエイティブのネタがあると思うし、
それなくして、新しいアイデアは創造できないような気がする。

おもしろいのは、ある程度話していると、
その時々、内容が結びつく瞬間があって、
これから具体的にできそうなことがホワっと浮かび上がってくることだ。

それいいね! じゃあこんなのは? みたいな。

雑談で促される脳内化学反応。
大げさだけど、進みたくなる夢(企画のもとになるタネ)がそこで生まれる。
「ひらめき」になるのかな?

とにかくも、雑談して頂けるお客さんはありがたい。



posted by CSSベースでのHTML(XHTML)レイアウト入門講座<polka> at 12:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへにほんブログ村 デザインブログ Webデザインへ

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。