2015年01月15日

Firefoxでロールオーバーしたときに不用意に動くのを抑える

ロールオーバーをさせているときに、
Firefoxだけ、ぴょこっと不用意に動いてしまうのを抑えるスタイルシートがこれ。
box-shadow: #000 0em 0em 0em;

そのときはjQueryでボタンをfadeIn, fadeOutさせていたときに発生。

どなたかのブログで紹介されていて、
助かったのだけれど、URLを控えるのを忘れた。。。





posted by CSSベースでのHTML(XHTML)レイアウト入門講座<polka> at 09:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | javascript | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへにほんブログ村 デザインブログ Webデザインへ

2009年05月19日

ジャバスクリプトに記述したテキストは検索エンジンに拾われる?

あるサイトで、見出しと50文字程度の本文、
サムネール画像が格納された小枠を、
2コイチで規則的に決まった数並べていましたが、

外部ジャバスクリプトファイルに、
表示用HTMLと、変数としてテキストや画像パスを書き込んで、
小枠の並ぶ順番をランダムで入れ替えさせていました。



...続きを読む
posted by CSSベースでのHTML(XHTML)レイアウト入門講座<polka> at 13:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | javascript | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへにほんブログ村 デザインブログ Webデザインへ

2009年04月30日

テーブルの項目を、クリックでアイウエオ順に並び替える「sortableTable.js」

Ajaxって、いろんなオっと思える動きをするものや、
サイトの使い勝手を良くするものが、次々に出てきていますが、


今回は、
行数がいっぱいあるテーブルを、
奇数行・偶数行ごとに互い違い色替えして見やすくしながら、
テーブルヘッダ(見出し)のクリックで、
パっとアイウエオ順や数字順に並び替えですることができる、
お役立ちmootool系スクリプト「sortableTable.js」を紹介したいと思います。



…続きを読む
posted by CSSベースでのHTML(XHTML)レイアウト入門講座<polka> at 11:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | javascript | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへにほんブログ村 デザインブログ Webデザインへ

2008年09月27日

utf-8 で FLASHファイルが消えた

FLASHでパブリッシュされたswfファイルが埋め込まれたHTMLで、
文字コードをshift-jisからutf-8に変更したら、
swfファイルが表示されなくなってしまいました。


日本語サイトを海外向けにローカライズする中で起こった現象ですが、
公開中の前回分を見ても、shift-jisのままだったので、
そのままでも別に問題はないだろうとは思ったのですが、


utf-8の方が好ましいと考えて変えてみたところ、
なぜか表示されなくなりました。


...続きを読む
posted by CSSベースでのHTML(XHTML)レイアウト入門講座<polka> at 16:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | javascript | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへにほんブログ村 デザインブログ Webデザインへ

2008年09月08日

「this.src」でロールオーバーがイイ感じ

Adobe Dreamweaver では、
画像にマウスポインタを当てると、サッと違うイメージに変わる、
ロールオーバー(マウスオーバー)が簡単にできるように、
ビヘイビアパレットから、ちょちょっと設定するだけで、
一連のJavascriptを組み込んでくれます。


しかも、確実に動作してくれているので、
完成後に動くか動かないかドキドキせずに済み、
しかも付随する便利機能(画像ファイルのプリロード記述など)もあるので、
とても重宝しますが、いかんせん短所と思う部分もあります。


▽短所として、主に以下の2つがあります。
1)HTMLソースでの記述が長くなってしまう。
2)idとnameの設定と管理が大変。


...続きを読む
posted by CSSベースでのHTML(XHTML)レイアウト入門講座<polka> at 10:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | javascript | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへにほんブログ村 デザインブログ Webデザインへ

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。